【秋の白馬を楽しむ】HOUSE OF FINN JUHL HAKUBA

サードウェーブ系予約サイトのCHILLNNで発見したHOUSE OF FINNN JUHL HAKUBA(ハウス オブ フィンユール白馬)に宿泊。行く前は単純におしゃれな家具がモチーフの独特な宿といった程度のイメージしかもっていなかったが、実際にはデンマーク家具ブランドOnecollectionのオーナーが手掛ける理想の北欧ライフを体験できる世界がが広がっていた。

白馬はいわずとしれたスノーリゾート。北海道のニセコ、長野の白馬は両方とも海外からの訪問の絶えない少し国際色の強い地域でもある。

宿は白馬駅から車で10-15分程度で送迎も行っている。飲食店が多く集まるエコーランドからも徒歩圏に位置。シーズンを問わず利便性が高い立地だ。

外観は広めのロッジハウスといった感じ。

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)外観の様子
エントランス

もともとログハウスをイチからリノベーションしている。全館オイルヒーターの為冬の光熱費はなかなかもの、とのこと。

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)共用スペースの様子
吹き抜け部分

ツインルーム(Poet Room)

赤いソファー(ポエトソファ)がアイコンのツインルーム、ポエトルーム(Poet Room)に宿泊。改装前の客室にはロフトがついていたとのことだが、リノベーションですべて取り払ったことにより天井が高く開放感が抜群。ここらへんの哲学にヒュッゲを感じる。

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)ツインルームの様子
ツインルームのアイコンでもある赤いポエトソファ
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)室内の様子
こんな机があれば何時間でも仕事ができるぞ

水回りもリノベーションされているだけあってきれい。中途半端なバスタブ不要派として、きれいなシャワールームに絞った設備は気持ちがよくて快適。

共用スペース

共用スペースが多いのが最大のポイント。地下のスペースもすべて開放されており、人の目を気にせず家具でくつろげるエリア、奥にはワインやアルコールを楽しみながらくつろげるスペースも。私もかっこいいカウンターキッチンが欲しいなぁ。

リビングルーム(1階)

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)共用スペースの様子
メインとなる1階のリビングスペース
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)共用スペースの様子
ソファーと机、限られた照明でかっこよく落ち着いた空間に
窓から雨の気配を感じつつ、いつでもくつろぐことができる
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)共用スペースの様子
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)地下の様子
FInn Juhlのデッサン画を見ることもできる

ダイニングルーム

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)ダイニングの様子
レトロなデロンギのコーヒーマシンが愛おしい
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)共用スペースの様子
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)ダイニングの様子
ルイスポールセンの照明が夜を優しく照らす

地下のスペース

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)地下の様子
東京のマンションの一室と同じスペースとのこと。置くものを少なくするだけで快適さは向上する
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)地下の様子
奥のバーカウンターではワインやおつまみを楽しむことができる。流行りの言葉でいうオールインクルーシブスタイル。

朝食

夕食は近くのレストランで各自自由に選ぶことができるが、宿では素敵な朝食が用意されている。こじんまりとしたブッフェスタイルで地元の食材を楽しめるからテンションが上がる。このトマトはマルシェでも買えるといったプチ情報がうれしい。

House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)朝食の様子
朝食(ブッフェスタイル)
House of finn juhl hakuba(ハウスオブフィンユール白馬)朝食の様子
朝食(ブッフェスタイル)

まとめ

FINN JUHL氏がデザインした家具や、照明類もルイスポールセンでまとめられており、建屋は古いものの、さながらショールームに宿泊できるワクワク感がたまらない。特に家具好き、北欧好きならグッとくるものがあるはず。また、家具を通じたコミュニケーションにより、滞在がより豊かになるはずだ。

純日本といった風情もよいが、白馬の様に異文化とうまく融合した雰囲気はとても心地よく、ぜひまた訪れたい地である。

HOUSE OF FINN JUHL HAKUBA

https://www.chillnn.com/1771ed3964a2dc

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です